キンチョーゆる突破動画のレシピ   ~どうして私のことがわかったんですか?

こんにちは。
本来の力を発揮して、
のびのび挑戦したい人を応援する専門家
酒井ゆきです。

前回までをまとめると

初めてのことに挑戦、やりたい、でも緊張しまくって困っている

40代女性
起業家

「大事なプレゼンが控えていて準備をしなくてはいけないのに、
 ガチガチになり、思うように準備が進まない」

とご相談を受けました。

そこで動画を数本お送りして実践していただいたところ
思い切り挑戦できたとご報告をいただきました。

どうしてわかったんですか?


ご相談者から

”動画をみたら
言われることに納得したり
状態が変化したりしたけれど
どうして私の状態がわかったんですか?
なぜあの動画だったんですか?”

と質問をいただきました。

それは、ご相談を受けたときに2つのことをお聞きしていたからなんです。

ビフォー Before

<ご相談いただいたとき>

Q.
どういうことに緊張していますか?なぜ緊張していますか?

A.
・やりたいのだけど初めてのことだから
・言っちゃいけないことを言わないようにしなきゃ
・言うべきことを忘れないようにしなきゃ
・ちゃんとやらなきゃ
・事後に評価されるetc.



Q.
どんなことが起きて困っていますか?


A.
注意散漫で、日常生活が普段どおりにできない
家族が心配したりあきれたりするほど、落ち着きがない
テンパると、パソコンの操作が普段のようにできない
早口になる


といったお悩みをお聞きしました


一口に「緊張している」と言っても、
人によって
どんなことに緊張しているか
それによってどうなってしまうのか、は違うのです。



そこで

動画のレシピ

「からだワーク」で、力みをゆるめる音とからだの動き
「心ワーク」で、自分を俯瞰する視点を持つ
「超越的創造物語」で楽観的な気持ち

という3つの要素を意図して数本の動画をつくりました。


アフター After

<動画の実践後>

Q.
実践してみてどうでしたか?

A.
・気持ちが楽に
・からだに力が入ってたことに気づけた(楽になった)
・できる範囲で落ち着いて本番に取り組めた
・思いがけないような嬉しいことが舞い込んだ


動画レシピの解説

お悩みを聴いて
 1. 思考の力み
 2. からだの力み
 3. 力みからくる不具合

の3つによって起きているとわかりました。

この方の場合

 1. 思考の力み(なぜか思い込んだこと)

自分の中の厳しい自分による
”完璧な成功にゴールしなければだめだ!”
というジャッジにとらわれている状態。

 
2. からだの力み

その気負いが心の「力み」となって
知らず知らずのうちに
体を緊張させ力ませている状態。


 3. 力みからくる不具合(困りごと)

力んでいると呼吸が浅くなり
自律神経がみだれて
リラックスできない状態になっていました。

そのため
PCの操作が普段のようにできなくなったり
呼吸が浅くなって
早口になったりする。


ほかにも
集中力が続かなくて
日常生活が普段どおりにできない。

家族に「大丈夫か?」と心配されるような状態。




ということが起きていると考えました。



そんなこと
理屈で説明されたからって

”そっか!じゃぁそれ、やめます”

とはいかないのが人間です。


ですから
理由なんてわからなくてもいいので
まずは動画のボイスワークをしっかり聴いていただくこと
実践していただくこと

それだけで変化が生まれるよう
ゆる~いプログラム動画をつくりました。



動画の意図を、
お客さまにお伝えしたところ、

「あんなにちょこっとのヒアリングで、
そこまで私の状態がわかるんですか!?
心とからだって、密接につながっているんですね。
漢方薬局のようです!感動!!」

と言われました。

酒井のまとめ

冷静さを失っているときは
普段の自分なら思わないようなこと、起きない状態に、
「気がついたら」なってしまっているものですね。
それは自然なことなので、
そうならないようにしよう、と思うより
気がつくような仕組みを持っていたり、相談相手をもって、
いざというときには、
すぐにその状態から抜け出せるようにしていればいいだけのことです。

ご相談者さんが
緊張するけど逃げ出さず
真剣に取り組んだことが
達成できてなによりでした。


次回は、

「おもしろい動画」と言われた意味を
ひもといていきますね。

お楽しみに。




今回、お客さまにお送りして、「緊張がほぐれた!」と喜んでいただいた動画を無料プレゼントします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめの記事